ブログ運営

「ブログ飯」を読んでみた感想。どんな内容?&要約!続けるメンタルが凄かった

あんず
ブログ飯って言葉知ってる??
あ、あれでしょー、ブロガーがよく使う言葉!
めい

ブログで飯を食べていくのをブログ飯と言います

こんにちは!あんずです◡̈

ブログの中でトップに有名な本、染谷昌利さんの「ブログ飯」 の要約です

ブロガーなら一度は読んだことがあるぐらい有名な本

実は2020年3月に(コロナの影響で)全編無料公開になってたのでここぞとばかりに読みました!

印象に残ったことは?どんな本?

ブログ飯の画像染谷

何年もブログを書き続け、貯金も底を尽きた頃にブログで飯が食べられるようになった

そこからの行動量が凄かった

ブログは続ける物、という継続のメンタルが参考になる

夫が会社をやめたのに支えてくれた奥さんの存在が1番凄い

(本に奥さんのコラムもあります)

ブログではあまり参考にならない点

あまり、アドセンスや広告などの「具体的な手法」という点ではヒントが少ないかもしれません

その部分で少し「知ってる内容ばかりだった〜」となる人がいるかもしれません

そういう部分は世の中のブログを検索していった方がいいです

ですが、信用できるサイトや、無料の勉強会の信頼できる物など、色々書いていてくれていて助かります

というかGoogle AdSense 成功の法則57で書かれてたりするのかな?!

GoogleAdSense成功の法則57の画像

この本もめちゃくちゃ見かけて気になってた本だから気になる!

あんず
同じ作者って知らなかった~!

手法はもっと他の本に書いてると思います。たくさん本出してらっしゃるので

染谷さんのこれまでの人生が凄く読んでいて面白かったです

ブログ飯を知ったきっかけ

もちろん本屋とかでタイトルぐらいは見かけたことがありましたがスルーしてました

ブログ情報を漁っていた時、自然と染谷さんを紹介しているブログにたどり着き

あんず
へ〜携帯のサイトで成功したのか〜

というか物凄い数のサイト作ってる!

料理に就活に携帯、パワーストーンに英語まで…凄すぎる…

と思ったのが染谷さんを知ったきっかけです(その時はブログ飯の生みの親と知らなかった(笑))

染谷さんの企画で、「自分のサイト検証」というものがあって、過去の自分のブログを見ながら何がダメだったのか、よかったのかを自分で分析するというものがあって、具体例があって一気にファンになりました。

めい
成功してるブログを開示してくれる人って少ない!
見せないのは情報商材の可能性まである
あんず

でも本の中で染谷さんが「見せてパクられるぐらいの情報ならいつか飽和する。真似できないぐらいの圧倒的な内容とキャラクターが大事」(意訳)って書いてて、ブログの存在と合わせてとても納得しました!

そんな感じでファンに(笑)

そして無料公開してるなら読まないと!となりました

貯金が尽きるギリギリでの成功

元々ブログを早い段階から何年も続けていた染谷さん

会社では面接担当として2万人以上も見てきた結果から就活ブログを作ったりもしていました

でも企業の「人を使い捨てる感じ…(?)」に嫌気が差し、ブログで食べれるようにと一念発起します

その頃は会社の経営不振に経営陣しか危機感を持っていなかったらしい。早期退職金も出る。

ちなみに妻も子供もいます

なので一年で成功しないといけない

めい
養っていかないとだね〜!

料理ブログも900記事ぐらい、他にも圧倒的な作業量で記事を書きまくっていましたが、全然収益にならず、本当に諦めかけ、再就職しようかな…と奥さんに相談した頃に転機が訪れます

本人のブログでも書かれていますが、携帯のXperiaが発売され、あまりの操作の分からなさに使い方などをまとめたブログを立ち上げると大ヒット

Xperiaのサイト検証の話

ここが正念場とばかりに携帯のサイトを作りまくります

(ノリでらくらくフォン用のサイトまで作り、大失敗したとブログに書いてあって面白かったです)

あんず
親子3世代分の携帯を解説したのかぁ…

続けることの大切さ

それまでなにか特別なものを持っていたわけじゃないけど、続けることだけは自信を持って得意だった染谷さん

続けることで必ず結果が出せるということ、続けるメンタルについて参考になる点が多いです

特にブログ始めたての、書くのが億劫みたいな時に読むと支えられます!

あとはラーメンブログで1番になった高校生の話とか、いろんな分野で成功した例の何が良かったか、親の理解が凄いことなど、色々話が参考になります

あんず
あと成功する確率を数字で出してくれてたのが良かったな~

100回に1%の確立でも実は50回やると60%以上確率があるので実は成功確率は…という話

数字大好きなので数字は参考になる。

続けるほど学習していって成功する確率が上がるんですね!

奥さんの存在が特にすごい

あんず
支えてくれるって凄い

この本、奥さんのコラムが最後にあるんですけど、奥さんの支えが本当に凄い

読んでいると奥さんあってこそ今の染谷さんがいるんだな〜と感じました

どんなにダメな時でもちゃんと旅行に行ってフリーランス特有のご褒美を満喫したり

それまで平凡だった染谷さんにどんどん、人と違うことはいいことという個性を育ててプロデュースしたり

普通だったらブログで生計なんて…というところを全面的に支えてくれた奥さんの話がとても参考になりました

あんず
継続」の大切さを何度も教えてくれる

終わりに。どんな人が読むべきか

ブログをやる人といえば!というぐらいに有名な本なので、特に

これからブロガーを目指したい

副業の考え方を知りたい!

まだ初めの1ヶ月

人の失敗と成功までを知りたい

という人は一度、登竜門的に読んでみるのもお勧めします!

あんず
とにかく成功してる人って作業量が凄い〜
あたしたちも頑張らないとね〜
めい

という気持ちにさせてくれるので、続けるメンタルを知りたい時におすすめの1冊でした!

-ブログ運営
-,

Copyright© 便利の木 , 2024 All Rights Reserved.