突然なんですが多重人格障害なんですよ私。
って言ったら「は?」って感じだと思いますが
そんな私は今までこのブログを運営していたわけなんですけど、最近になってやっと解離(障害)を公言しました。
それに関してはこのブログの紹介や漫画を読んで下さい(イラスト付きだよ!)
ドメインやルートドメインの違いも最後の方でまとめています
あまりに迷いに迷いすぎたので、その時の気持ちを、病気の面からもブロガーの面からも合わせて書いていこうと思います
ブログを分けるか迷った。丸3日は悩んだ
解離(多重人格障害)とは長い付き合いなんですけど、そもそも日常の当たり前になっていたわけで、あまり情報を発信しよ~とか思ったことがなかったんですよね
そんな時に、なっつんさんという元々フォローしていたADHDの人がブログで成功しているのを発見
なんと月20万以上稼いでいるらしい
ちょうど私はブログ運営を頑張り始めていた頃。
Googleも「健康アップデート」というものがあり、病気や健康など生命に関係してくることは、検索の1番上に専門家のサイトが並ぶようになり、個人は見られにくいと言われている時代です。
…ADHDの人はめちゃくちゃ多いけど
かくいう私もADHD。ちゃんと病院でWAISテストを受けて診断書までもらっています
でも単純な私は、
と簡単に影響されてしまいました(笑)
ブログをやるにあたって、なっつんさんのブログはだいぶ読みました!(本人様見てたらいつか描かせてください!)
多重人格のブロガーさんってあまりいないしチャンス…?
そんなことを考えたわけですね。
私はずっと解離で個人のツイッターを持っていたので、有名どころといえば2~3名ぐらい。
しかもみんなYouTubeだったりツイッターだったり、ブログではない。
検索をかけても、ブログはあまりヒットしないし…
でも多重人格のことを知りたい人って多いよね…?と思い
と単純で影響されやすいノリで作ろうと思ったわけですね
結局やってみたら雑記中心スタイルは変わらなかったんですねどね
ちなみに飽き性なので今までにこんなノリでブログを5個ぐらい作りました
最初は専門ブログにしようと思っていた…
当然、解離はニッチなジャンルだしツイッターから集客するにしても専用ブログだよな、と思っていた…
しかし…日常も書きたい…!
書けばいいじゃんと思いますが、私は既にここの雑記ブログを運営しているわけですよ。
書きたいことは全部ここに書こうと決めていたのに、今度は紅茶の記事とかどっちに書けば…
解離の人にも(紅茶を)見てもらいたいし…となり、思考の迷宮に迷い込みます。
そんなことを考えて丸2日は迷いました
このブログが大したことなければ迷わないんですが、既に収益が結構あってやめることができない…
と思いました。これが迷った原因
2つのブログを作ってTOPにリンクで繋ぐ?とも考えた
とりあえずドメインを取ってみた。サイトも作った
そうです、当初、解離用のドメインを一回取りました
なんならブログの形にまでした
ヘッダーや色合いなどは今のサイトに受け継がれています
変えるかもしれませんが
ブログを作ったけれど途中で放置になった経験
私は飽き性なので別のブログも沢山運営しています
2020年になってからもアドセンスの審査にちゃんと通りました
昔の審査が通りやすい時期に甘えてただけじゃなくて、今もちゃんと実力で通しています
それは趣味ブログなんですけど…
‥‥ん?
こんなことしていて私ちゃんと(ブロガーがまず初めに目指す)100記事いけるのか?
…ということに気付いてしまったわけですね…
ありがたいことに趣味ブログの記事はちゃんと一ヵ月目から上位表示してくれて趣味ブログだけの収益もうまい棒何本か(→最近ハーゲンダッツになりました)あげてくれているのですが…
これだけでも「私才能あるかも!」って思っちゃいますよね
ということで、確かにここのメインブログに集中するなら、その記事だってこっちにあった方がいいんじゃないか?
と思います(特化ブログになっているので今更移しませんが)
年間1000円ちょっと稼いでやっとドメイン代が稼げるからトントンの黒字、と思うとなかなかブログ分けまくるのもどうなんだろうと作ってから思いました(笑)
解離の漫画描くの楽しい…しかしまた放置するのでは…?
何事もまずやってから!な私は、解離についての真剣な記事をまず2記事書きました
中には5000字超えの大ボリュームの物も…
めんどくさいな~
などと思いながら、審査でも好かれそうなしっかりした記事を書いていました
それでも内心、ブログを統合するか迷っていて…
ポイント
メイン(ここ)に記事を入れると、あとで解離ブログ分ける時に審査に困る
特化ブログにすると、あとで飽きて統合した時に検索結果に上位表示されてる分が勿体ない…
と、移行した時のことまで考えて凄く悩みました
まだ、何もしていないのに。
それにしても…
ってなっちゃったんですよね。
なんなら漫画だけなら週5毎日更新できそう(思うだけ)
と思ってしまったわけです。
何より、漫画をずっと描いていると解離ブログは充実するけど、またメインブログ(ここ)は進まない
今までそんなことを何度も繰り返してきた‥‥
ですよ?どうして私は成功しているものを放置しているんだろう…となりましたね
なんならライブドア公式ブロガーでやしろあずきさんみたいな4コマ漫画描きを目指す?とまで考えたけど私は漫画家になりたいのか?と己の迷走具合を反省。
ちなみに公式ブロガー、50万PVないとなれないってよ。すげー…
という件もいつか詳しく話してみたいですね(笑)
という結論
実際私が絵を苦がなく続けられるのは、好きな人格たちのことをマスコットキャラクターにして描けているからだと思います。
それに今記事を書きながら、人格たちの吹き出しでブログを掛け合いみたいに書いていくのがめちゃくちゃ楽しいな~って思うんですよ。
あんずとめいさんとピラフくんばっかり掛け合いしてますけどね(喋りやすいメンバー)
ブログは実際の会話じゃなくて普段の口調を参考に書いてます!(こういう記事は)
でも実際に人格からツッコミが入ることもあるので適当に見て下さい
売るものがない
いや、無くはないけど…(広告の話)
私はせめてやるなら解離と雑記で分けようと思ったけど、それだと例えば紅茶用のマグカップを紹介するにしても、メインブログでやらないといけないなぁ…と思ったわけですね
広告には審査があるし、解離の方でもダブルで通すとなると、
広告の管理が大変なんじゃないか…?
とも思ったんですよね。多分この予感は当たっている
その日常が別ブログにあるのはおかしいんじゃないか…?
とも思いましたね。
逆に解離の漫画を見に来たのに全然関係ない内容があるとページからの離脱に繋がりそう
→そもそもそれは雑記ブログの悩みだった
このブログの読者層、まさかの美容
意味が分かりませんよね??(笑)
私も意味分からないです。
キャバ嬢も検索から来た人はびっくりする情報かも(笑)
何を隠そう、このブログは「ルルルンマスクで勝ってきた」んです
ルルルンマスクだけでやばいほどのアクセスを集めてきました
(それって何~って思う男性読者の方はあれです、顔の保湿用フェイスパックです)
1~2番!
私はずっと何年間も上位表示されてるので今から真似しても勝てないです!
書いた当初ってまだルルルンマスクが出始めの頃で、比較も何もなかったんですよ
そこで私は、自分が欲しかったので全種類買ってきて比較記事を書きました
それが大当たり!
人生で初めて書いた1つ目の記事で、今までずっと(表示順位に)勝ってきたんです
ってそれぐらいしか自慢がないんですよね。これだけは誇らせてほしい。
それが自信になってる。
ブロガーあるある(笑)
そのまま何年も放置していると、なんでか分からないけどいつの間にか検索上位にくるようになったんです!
と、初めてのGoogleから来た手紙にびっくりしました
収入が1000円を超えるとグーグルがお手紙を送ってくれます!
そんな、放置からの収益という、またまたよくあるパターンで「ブログ、いける」ってなったんですよね
なので、年月自体は長いですが、ブロガーが悩む最初の1000円、みたいな段階はクリアしています!
それだけでも凄いこと!と自分を奮い立たせたいです
実際にメリットとデメリットを書き出してみよう
とりあえずブログを分けた場合と分けない場合について考えてみました
このブログに全部まとめるメリット
・何も気にせずいろんな記事や日常を書ける
・すべてのアクセスが合計される
・管理が楽だし審査を二回通さなくていい
・解離と日常、お互いのジャンルに興味持ってくれるかも
・今まで積み上げてきたドメインのパワーやアクセスがあるまま始められる!
このブログに全部まとめるデメリット
・ルルルンマスクから来た人(多分いろんな年齢の一般人)が「多重人格」という項目を見て「ん?」と思ったり不信感を覚えるかも
・今まであった可愛い系で一般的だったブログのイメージが崩れる
・トップページに飛んだ時に解離の漫画ばかりあるのは離脱に繋がるんじゃないか?
・解離やキャバクラって書いちゃったのでリアル知り合いとかに絶対見せられなくなった
・万が一ブロガーの集まりに行ったら変わったブログ認定されちゃうなぁ(メリットでもあるかも)
・→人格交代見せてって言われたらめんどくさい(笑)
毎日ずっと来てくれてるルルルンマスクのアクセスからもブログを知ってもらえるきっかけになるのは大きいですよね
次は解離を多重人格ブログとして別で分けた場合です
解離ブログを分けるメリット
・多重人格のことだけ小ネタでも心置きなく書ける
・漫画ばっかりなのでサイトを回遊してくれる
・解離に興味ある人だけが来るので人の目(?)を気にしなくていい
・サイト設計が見やすくできる
・専門ブログだからグーグルの評価がよさそう
・バズった時に強そう(予想)
・ある程度フォロワーを集められる(根拠のない)自信がある
解離ブログを分けるデメリット
・飽きた時に怖い。中途半端に成果が残りそうで統合も難しそう
・売るものがない(雑記を分けるなら)
・メインのこのブログの更新が更に遅れる
・アドセンスを再度通さないといけない(通すことはできると思う)
・思ったよりアクセスがなかった時どうしようもなくなる(未知数)
・今メインブログにあるアクセスが勿体ない。放置してメインが落ちた時怖い
・キャバの事とかは正直メインブログにも書きたいしどっちも見てほしい
結局、解離を怖がってたのは自分じゃないか?
ずっと思ってたのはこれなんですよね
オタクも美容も雑記も、なんでもこのブログに書ける。混ぜてもいい
でも、解離だけが怖いし躊躇する。
私も解離をだいぶ秘密のまま生きてきたので、普通の人として普通のブログが書けるならそれでいい
やっぱり怖いんですよね。
一番偏見を持ってるのは自分自身かもしれない。
そういうことを心のどこかで感じていました。
叩かれるかもしれないとか、偏見の目で見られるかもしれないとか
普通に生きてるのに、病人として腫れ物みたいに扱われるんじゃないかとか
急にしんみりしちゃってすみません
でも私が普通にブログ運営することで、解離もごく普通の人なんだなって思ってもらえるかもしれないというのはあるんですよね。
何度も言ってますが、私は症状の軽い解離です。
なので重症の、意識を失って道でぶっ倒れる人の辛さを伝えるには不十分という事は重々承知しています
病気のことも知ってもらえれば…と思いながら次の項目にいきます
思ったより誰も他人のブログなんて見てないよ
そういう事なんですよね
誰も一人のブログ隅から隅まで読まないし、文章も大事なとこ以外読み飛ばすんですよね(笑)
私のブログでアクセスのある記事もほとんどの人がすぐ×ボタンを押して直帰しています
これが特化ブログになると結構回遊してくれるんですけどね(経験済み)
あんずちゃんははじめからアクセスがあったからひるんじゃったのかな~?
と誰かが言ってた気がします
これも実際にめいさんに言われた言葉です
ポジティブに励ましてくれるのは助かります
みんなも心にギャルを飼おうね。
何回も試行錯誤しながら経験積んでくもんだよ!♡
ドメインを分けるべきか?サブドメインとかルートドメインとか
ドメインってこのブログで言うならbenritree.comの部分
サブドメインはこの前に文字を付けて別のブログ扱いすること
サブドメインは 〇〇〇.benritree.com
メリットはアドセンスの審査がいらないことと、お金がかからないこと
ルートドメインは benritree.com/△△△/
みたいなやつ
これもブログを分けれますがある程度メインのブログ評価を引き継げます
こちらもお金はかからない
あるいは全く新しいドメインを取る
色々迷ったけど、ブログ分けるのと変わらないので私は全部ごちゃまぜにしました
ルートドメインはやったことなくてちょっと怖かったし
画像とSEOの面で諦めた
結局、絵や漫画ブログにすると、下に長々と文章を書いてても読んでもらえるか不安だし、書かないとSEOに不利だし…
でも例えば「友達の〇〇ちゃんが凄かった」とかのタイトルで誰が検索するんだよ!って思うと、日常漫画ブログってちょっと不利なんですよね
そういう記事が積み重なると評価が下がらないか?と不安になりました
実は一回審査に出して吹っ切れた
なんか迷いすぎたあげく、一度サブの作りかけのブログで解離のことをアドセンスの審査に出しました
結果不合格!(笑
前に普通に二回審査通ったので油断してました。
やっぱYMYL(美容や病気)を扱っていると難しかった…
あと4記事しかいれてないし…まぁそうだよなと思いました
複数のポリシー違反の項目だけ引っかかりました
それでサブのブログはスッパリ諦めました!
まとめ
こうやって色々考えて迷って、結局1サイトに雑記ブログでいく!と決めたわけですね
迷いがなくなってすっきりしました
ポイント
今まで淡々と記事を書いていっていたけど、管理人の個性を前面に出し始めた点でも変わりました!
(記事が外注しずらそうだけど…(笑)いまのところ予定にないので)
本格的にこの体制で記事を書くのは初めてなんですけど、
描いた人格のアイコンを使ってこうやって掛け合いみたいに記事を書いていくのは想像以上に楽しかったので楽しんで続けていけそうです
またサイトを見たり、人格たちが喋っているツイッターとかフォローしてみて下さいね!